新着情報 一覧
とくぢ苑だより第77号
2024年5月20日 | カテゴリー:とくぢ苑だより, 新着情報 |
“ニューヨークタイムズが選んだ2024年・世界で3番目に行きたい街・山口市”見学に出かけました。久々の外出で、朝からワクワクされており「出かける支度はこれでええかね?」「何か持って行く物はない?」等と職員に問うておられました。職員が運転手やバスガイドに扮しての案内です。職員の前職がバスガイドだったので芸達者で、車内は笑いの渦に包まれていました。山口県庁周辺や湯田温泉街、早間田交差点やパークロードを見学し、昔話に花が咲いていました。夏日にて水分補給のジュースも美味しく頂きました。
2024年5月20日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |
5月1日に船路の足王様へお参りに行きました。「足のために行かんにゃいけんね」「行ったら足が良くなるね」とはりきって参加される利用者の方もいらっしゃいました。
帰苑後には皆さん「行けてよかったよ」「これで足が良くなるよ」等喜びの声と「久しぶりに会った」「話ができてよかった」と地域の方との交流もでき大変満足されていました。お茶とお菓子のお接待もいただき、楽しい時間を過ごされました。
2024年5月16日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |
日中は、汗ばむほどの陽気となり「アイスクリームが食べたいね」との要望に応えて“クリームあんみつ”を作りました。 涼しげなガラスの器の真ん中にバニラアイスを乗せ、その周りに季節の果物や白玉団子、あんこを飾り、最後にサクランボを乗せて完成です。 皆さん、トッピングを楽しんでおられ、少し時間がかかってしまいアイスクリームが溶けてしまいましたが、「これは美味しい!」と喜んでおられました。
2024年5月9日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |
5月1日に引谷足王様のお接待を受ける為、車で外出をしました。
当初の予定では車の外に出て参拝しお接待を受ける予定でしたが、少し小雨が降っていた為、車の中から合掌をしました。折角の外出なので下車出来ないことは残念でしたが、施設の外に出て知っている道を車で走りとても楽しそうでした。
2024年5月7日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |
4月28日に桜餅を作りました。
まず、もち米を炊飯器で炊きその中に着色料の赤色を入れました。 そのあと、あんこを丸めました。丸めたあんこのサイズが同じにならず、苦戦されていましたが40個分皆様で丸めて頂きました。次に炊けて少し冷ましたご飯の中にあんこを入れていただきました。包む際に「あんこが大きすぎた」や「上手にできた」と色々な声が聞こえてきました。桜の葉っぱに包んで完成! いざ実食するととても美味しくできており、「今回は大成功やね」と喜ばれていました。
4月17日、18日に船路八幡宮の芝桜を見に行きました。
2日とも天気が良く皆さん「久しぶりに外で花を見た」「やっぱり外はええね」と喜んで下さいました。芝桜もきれいに咲き、皆さん良い笑顔で楽しまれました。気候の良い時期になりましたので、皆さんとの外出をたくさん計画したいと思います。
2024年5月2日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |
4月26日に「五月の会」がありました。 歌やことわざ遊び、シールを使った鯉のぼりを作りました。 皆様、歌を口ずさんだり、ことわざ遊びでは大きな声で答えたり、大いに盛り上がり楽しまれました。
2024年5月1日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |
4月24日に徳地の芝さくらを見に外出しました。
外出する時期が少し遅れたこともあり、ほとんど芝さくらは枯れていましたが、皆様久しぶりの外出で「外の空気が吸えてよかった」と喜ばれていました。 午前中は雨でしたが、午後から晴れて絶好の外出日和となりました。
2024年4月26日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |
おやつ作りをしました。 牛乳と卵、ホットケーキミックスを混ぜ合わせる人、ホットプレートで焼く人など作業を皆様に分担していただき、ホットケーキ作りをしました。 焼き上がったホットケーキにマーガリンを塗り、お皿に果物と一緒に盛り付けてはちみつを塗りました。 作業が始まると、皆様、「わー!懐かしいね。」「昔を思い出すね。」と笑顔で大変喜ばれていました。 お皿に盛り付けると「上手にできたね。」「美味しそうじゃね。」と言われ、食後は、「美味しかった。またやろうね。」と口々に言われていました。
2024年4月25日 | カテゴリー:ブログ, 新着情報 |
« 古い記事 新しい記事 »