新着情報 一覧
梅見に行きました (まなご)
春の陽気でとてもいい天気。お出かけ日和です。
朝から「何時に出るんじゃったかねぇ」「服はこれでええじゃろうか」とお出かけにそわそわしている様子。
昨日までが梅まつりだったという防府天満宮へ梅見に行きました。

KODAK Digital Still Camera
天気も良く梅の花も見頃、満開でした。
職員もこんなに綺麗だとは知らなかった。いい時期に来たと。
入居の方々も「綺麗なじゃね」「ここで写真撮ってよ」と梅の花の前で「ハイポーズ」素敵な記念写真が撮れました。
昼食は先日全国ネットでも放送された「うどんのどんどん」へ。うどんや丼・おむすびを「美味しいね」「え~お出汁じゃね」と皆さん沢山食べられました。
久しぶりのお出かけに少し疲れたようでしたが、綺麗な梅の花と美味しいおうどんに皆さん大満足のようです。
♪灯をつけましょ ぼんぼりに~♪ (まなご)
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。」と言いますが、あっという間に1月が行ってしまいました。
まなごでは一足早くお雛様を飾りました。
宿直をしてくださる方より「自宅で飾らなくなったお雛様があるが、せっかくだからここで飾ってもらえたら」とお話があり寄贈していただけることに。
自宅で4回くらいは飾られたそうですが、あまり飾ることがなかったと言われていました。綺麗に保管されていた様で綺麗な状態でした。
壇から組み立てますが、どう組み立てるのか、から奮闘。人形や飾り、御道具等一つ一つ出し、飾っていき無事7段飾りの完成です。
玄関に飾ってあるので入居の皆さんも玄関まで見に来ては「これは立派なじゃね」「素敵ね」としばらく見とれていらっしゃいます。